2016年10月09日
秋の大収穫祭!?その2
昨日に続き、っていうか今朝に続き最後に手に入れたのは、
「EOTec EXPS3-2 TAN」




今朝届きました。
やっべ〜っ(≧∀≦)
かっこい〜(≧∀≦)
いや〜、ミリフォトとか有名ブロガー様達のブログなどを見てていつかは欲しいなぁなんて思ってたんですが、
まさかこんなに早く手に入れることになるとは(≧∀≦)
いつかはとか言いながらレプリカでもいいやなんて自分に言い聞かせてたんですが…、ケンシロウに感謝感謝です(´ω`)
レプリカだと微妙にサイト調整出来なかったりしたんですが、さすが実物!
ばっちり縦横調整出来るんですね(^-^)
当たり前の事なんでしょうが、感動しました(≧∀≦)
そしてめちゃくちゃクリアで見やすい!


いや〜、かっこい〜(´ω`)
サマリウムコバルトモーターもさすが!
キレッキレッです!
明日のゲームが楽しみだ(≧∀≦)
見て頂きありがとうございます。
「EOTec EXPS3-2 TAN」




今朝届きました。
やっべ〜っ(≧∀≦)
かっこい〜(≧∀≦)
いや〜、ミリフォトとか有名ブロガー様達のブログなどを見てていつかは欲しいなぁなんて思ってたんですが、
まさかこんなに早く手に入れることになるとは(≧∀≦)
いつかはとか言いながらレプリカでもいいやなんて自分に言い聞かせてたんですが…、ケンシロウに感謝感謝です(´ω`)
レプリカだと微妙にサイト調整出来なかったりしたんですが、さすが実物!
ばっちり縦横調整出来るんですね(^-^)
当たり前の事なんでしょうが、感動しました(≧∀≦)
そしてめちゃくちゃクリアで見やすい!


いや〜、かっこい〜(´ω`)
サマリウムコバルトモーターもさすが!
キレッキレッです!
明日のゲームが楽しみだ(≧∀≦)
見て頂きありがとうございます。
2016年10月09日
秋の大収穫祭!?
お久しぶりです。
書きたい内容は沢山あったのですが、時間がなかなか作れずに(っていう言い訳)長い間放置してました(^^;
何度かゲームにも参加してきたんですが。
とまぁ、前置きはさておいて、タイトル通り最近ゲットしたブツをさら〜っと紹介してこうと思います。
まずは、
「ガンケース」


VFC製です。
今までナイロン製のケースを使ってたのですが、見た目もかっこいいし、手頃?な価格だったので(^ ^)

早速銃の形にスポンジをカットしてみました(^^)
すっぽりとハマりいい感じ(^-^)
続いては、
「サマリウムコバルトモーター」

こちらは説明の必要がないですね。
とりあえず組み込んではみましたが、実際に撃ってないのでまだ分かりませんが、期待していいでしょう(^ ^)
ちなみに数日前にインナーバレルも交換してみました(^^)
PDI製の05?だったかな。
280mmをチョイス。
少しだけ初速アップしました。
こちらも実際にシューティングレンジ等で撃ってないので、命中精度などは分かりません(笑)
続いては、
「WMX200 ウエポンライト」(レプリカ)


これはずっと欲しかったんですが、なかなか売ってるとこを見つけられず、ようやく手に入れられました(^^)
Before


After


カッケー(≧∀≦)
満足です(≧∀≦)
ハイダー錆過ぎ(笑)
そして最後は、
「…明日届きます(笑)」
Coming soonって事で(笑)
明日届き次第更新したいと思います。
それでは、おやすみなさい(^^)ノ
書きたい内容は沢山あったのですが、時間がなかなか作れずに(っていう言い訳)長い間放置してました(^^;
何度かゲームにも参加してきたんですが。
とまぁ、前置きはさておいて、タイトル通り最近ゲットしたブツをさら〜っと紹介してこうと思います。
まずは、
「ガンケース」


VFC製です。
今までナイロン製のケースを使ってたのですが、見た目もかっこいいし、手頃?な価格だったので(^ ^)

早速銃の形にスポンジをカットしてみました(^^)
すっぽりとハマりいい感じ(^-^)
続いては、
「サマリウムコバルトモーター」

こちらは説明の必要がないですね。
とりあえず組み込んではみましたが、実際に撃ってないのでまだ分かりませんが、期待していいでしょう(^ ^)
ちなみに数日前にインナーバレルも交換してみました(^^)
PDI製の05?だったかな。
280mmをチョイス。
少しだけ初速アップしました。
こちらも実際にシューティングレンジ等で撃ってないので、命中精度などは分かりません(笑)
続いては、
「WMX200 ウエポンライト」(レプリカ)


これはずっと欲しかったんですが、なかなか売ってるとこを見つけられず、ようやく手に入れられました(^^)
Before


After


カッケー(≧∀≦)
満足です(≧∀≦)
ハイダー錆過ぎ(笑)
そして最後は、
「…明日届きます(笑)」
Coming soonって事で(笑)
明日届き次第更新したいと思います。
それでは、おやすみなさい(^^)ノ
Posted by MARSOC風な… at
06:52
│Comments(0)